ショップ一覧
ショップ最新記事 - 6ページ目
藍色〜白コーディネートお客様
ご来店いただきましたお客様 花蔵織の夏着尺を正藍で染めた着物にモダンに沢鷹が描かれた染め帯を角出しに結んで雪輪が刺繍された半衿彫金の大入り帯留めは松原智仁さん紫と黄色の暈し組み出しが美しい二分紐は藤岡…
ご来店のお客様_夏紬の着こなし
ご来店のお客様細かい格子の質感と軽やかさに涼しさで単衣〜夏の季節に大活躍の#小山憲市 さんの#夏紬少し灰色がかった青緑色の着物に#松永恵梨子 さんが手がけた#唐松 と#菱模様 がモダンな型染めの#麻帯…
帯揚げを替えて
本日、おでかけの前にお立ち寄りくださいましたお客様纏った方が皆「軽くて涼しい!」と大絶賛する小山憲市さんの夏紬に刺繍が大人可愛い夢訪庵さんの夏帯着物スタイリスト秋月洋子さん監修ブランドれんの帯留優しい…
夏の絹_明日7/25まで
様々な夏物が見られるとご好評いただいております夏の絹〜透け感と軽やかさ〜いよいよ明日7/25(日)が最終日となりました本日はシャリ感が夏の着物として人気の絹上布に松煙染めの型染めが施された小紋をご紹介…
着物一枚、帯三本_夏
夏の絹 〜透け感と軽やかさ〜今日は夏着物一枚に夏帯三本のコーディネート江戸小紋は名古屋帯から袋帯まで合わせられる万能なお着物ですよね。情緒的なポイント柄の名古屋帯淡い色で涼しげに濃い目の色はキリリと涼…
本日ご来店のお客様_夏の装い
暑い日が続きますねそんな中でも涼やかな装いで足をお運びいただきましたお客様 紅花染めのよろけ織り夏紬に松柄が織り出された絽の博多帯きものスタイリスト秋月洋子さん監修ブランド‘れん’のガラス帯留めで夏ら…
夏の絹_夏羽織
夏の絹 〜透け感と軽やかさ〜第四弾 夏羽織今や夏のコーディネートにかかせないのが夏羽織。 写真でも伝わるように下の帯やお着物の柄が透けて見えるほどのその薄さ。上物を羽織っても下のコーディネートが見え…
夏の絹_絹ばしょうの絞り着尺
夏の絹、初日は暑い真夏日となりました。そんな中でも多くのお客様に足をお運びいただきました。ありがとうございました。夏の絹ご紹介・第三弾 絹ばしょう着尺最近ではあまり耳にしなくなった「絹ばしょう」です。…
夏の絹_明日7/16より始まります!
すっかり準備が整いました店内夏の絹-透け感と軽やかさ- 色柄、素材感、手法など、様々な「夏の絹」が揃いました!ディスプレイしながらスタッフもワクワクと楽しい時間先日ご紹介しました帯屋捨松さんの八寸名古…
夏の絹_先駆けてご紹介1
大変ご好評いただきました-上布・自然布-「原点の布」は昨日をもって終了いたしました天候も思わしくない中、多くの方に足をお運びいただきありがとうございました!今週末の7/16(金)から始まる企画展に登場…