rental Instagram Line

藤岡組紐舗・アトリエNOBU他 「帯周り+嬉しい小物たち」

藤岡組紐舗・アトリエNOBU他 「帯周り+嬉しい小物たち」

きもののお洒落を、より楽しくしてくれる帯留。
彫金、漆、蒔絵、木工、ガラスに陶器と、素材や手法は様々。

着物や帯の柄にリンクさせたり、季節、観劇のお芝居や、会の趣向に合わせたモチーフなど、ちょっと技有りよそおいは気づいてくれた方とお話もはずみ、社交の輪を広げてくれます。

その帯留に必要な三分紐や二分紐は細い紐故、安心感の有る強度と結びやすいしなやかさが重要。さらに美しい色柄の、実用性とファッション性で人気の藤岡組紐さんの組紐をご紹介いたします。

7/5(土)、6(日)には藤岡恵子さんの組紐実演がございます。伝統工芸士の手わざだけでなく、お洒落で朗らかなお人柄にファンも多い藤岡恵子さんに会いにいらしてください。

ちなみに、こちらは柳の柄に蛙を合わせたかったので、アトリエNOBUさんにデザインからオーダーしたもの。
あまりリアルになり過ぎず、かといってファンシーにはしたくなかったのでシルエットに留め、輪郭表現にして、三分紐の色によって雰囲気が変わるのも気に入っているポイントです。

今回も7/5(土)、6(日)に人気のブランド・アトリエNOBUの芝原伸子さんが在店くださいます。

オーダーも承りますので、どうぞご相談ください。
ご予約いただいた方が優先となりますが、タイミングによってはお受け出来ます。
彫金の実演もしてくださいますので、お気軽にお立ち寄りいただければと思います。

他には

・a-wood(木工)
・Natsuko Minegishi(漆)
・井坂 友美(漆工藝)
・箱瀬工房(漆)
・ayaiiizumi(ビーズ刺繍)!追加決定!

の作品をご紹介いたします。円居ではお久しぶりや、初めてのブランドも。

又、帯留だけでなく、ブローチやピンバッチなどのアクセサリーや、小皿など、きものをお召しにならない方でも楽しんでいただける嬉しい小物もご紹介いたします。

是非、一度実物を手に取ってご覧ください。

【会期中イベント】

7/5(土)・6(日)11:00〜18:00
藤岡組紐舗・藤岡恵子_組紐実演
アトリエNOBU・芝原伸子_彫金実演&オーダー(オーダーはご予約優先)
参加費無料


【藤岡組紐舗・アトリエNOBU他 「帯周り+嬉しい小物たち」】

開催日:2025年7月4日(金)~13日(月)
時間:11:00~18:00
入場料:無料
場所:東京都中央区日本橋浜町2-5-1東洋浜町ビル3F 円居店舗にて
定休日:火曜・水曜
お問い合わせ:03-5623-9031
※営業時間:11:00~18:00

円居へのアクセス