その他一覧
その他最新記事 - 5ページ目
ご来店のお客様_2周年記念企画
昨日5月1日より始まりましたきもの円居2周年記念企画「想いをかたちに」ご来店のお客様のご紹介です 京絞り寺田さんの鹿の子だマスク夢訪庵さんの名古屋帯でご来店くださいました!在店されている寺田豊さん、桝…
明日より「中野史朗が手がける型と染め」始まります
4月16日(金)〜25日(日)の会期で「中野史朗が手がける型と染め」を催します。NHK:美の壷「悠久を染める 和更紗(わさらさ)」File506に出演https://www.nhk.jp/p/tsub…
3月の講師さんの装い
オリエンタルな趣きを感じる藍の大島紬ドットが織り出された鮮やかな緋色の帯に楽しい色使いの帯揚げと帯締め淡い色合いの板締め絞り小紋に鸚鵡と花が刺繍された水彩画の様な趣の飯島桃子さんの帯濃い目の色合いと…
レンタルフェア2日目です
昨日より円居レンタルフェア始まりました!おかげさまで開店から大変賑わいました😄今日の写真は昭和初期に作られた手刺繍の打掛で状態がよく大変貴重なものとなっております。 興味がある方は是非お立ち寄りくだ…
晴れの日はきものを着よう!
すっかり春の陽気となり円居前の桜並木も気の早い桜が何輪か咲いています3月19日(金) ~3月28日(日)で開催いたします※最終日は17:00迄の営業となります円居レンタルフェア~晴れの日はきものを着よ…
本つげ簪に江戸小紋
享保二年(西暦1717年)に 現在の文京区の地で本つげ櫛専門の 細工処として創業され 大正初期に「よのや櫛舗」として浅草にお店を構え 今日まで伝統を受け継いでいらっしゃる よのやさんの「木地…
ご来店のお客様_東京染め小紋
3/6・7のトークショーに 着物でご来店のお客様 クリームベージュの網目柄小紋紬に 岩下江美佳さんにオリジナルで お手持ちの白生地を染めていただいた 名古屋帯を締めて 半衿、帯揚げ…
江戸小紋の全てを知る〜参加企画〜
3月5日(金)〜14日(日)に催します「江戸小紋の全てを知る」染色プロデューサー・三田村浩幸伝統工芸士・岩下江美佳上記会期中ご自由に来店いただき手にとってご覧いただけますがご予約が必要な参加企画もござ…
2月前半講師さん達の装い
2月に入って半分過ぎました着付け教室は新しい生徒さんが増えて毎日、明るい声がお教室から響いています暈しに複雑な文様が織り出された結城紬に雪花織の名古屋帯藤岡組紐店さんの琴柱平組の帯締めシックな中に帯揚…