rental Instagram Line

その他一覧

その他最新記事 - 5ページ目

2月前半講師さん達の装い
着付け教室

2月前半講師さん達の装い

2月に入って半分過ぎました着付け教室は新しい生徒さんが増えて毎日、明るい声がお教室から響いています暈しに複雑な文様が織り出された結城紬に雪花織の名古屋帯藤岡組紐店さんの琴柱平組の帯締めシックな中に帯揚…

結城紬着ごこち体験2

結城紬着ごこち体験2

花田啓子が織る〜草木染め〜地機結城紬 5日目の本日「結城紬の着ごこち体験」を ご利用いただきましたお客様 お天気も良く日本橋の七福神巡りへお出かけに 胴抜きに仕立てられた結城紬は 「…

小さな絣の結城紬と小さな春

小さな絣の結城紬と小さな春

濃い紫の無地場と藤色の細かい絣 亀甲絣は雪の結晶の様にも いびつな丸は梅の様にも見える シックな中にもどこか可愛らしさを感じる 花田啓子さんが手がけた草木染め地機結城紬 帯によって印象が…

結城紬着ごこち体験
ショップ

結城紬着ごこち体験

花田啓子が織る〜草木染め〜地機結城紬2日目の昨日「結城紬の着ごこち体験」をご利用いただきましたお客様 ご自身でもとても素敵にお着物をお召しになってお越しになられましたが補正をせず、紐数も少ないスッキ…

花田啓子が織る 地機結城紬_始ります
ショップ

花田啓子が織る 地機結城紬_始ります

店内の準備も整いました明日2/5(金)より始まります「花田啓子が織る〜草木染め〜地機結城紬」 縞や格子、細かい絣など見応えのある地機結城紬が揃いました珍しい縮結城もございますまた、着をごこち体験も実…

講師さん達の着こなし_生糸系紬
着付け教室

講師さん達の着こなし_生糸系紬

白地に黒の細かい絣で 幾何学模様が織り出された紬に 江戸更紗染めの名古屋帯 絞りが施された半衿に 帯揚げ、帯締めは 帯の柄の色とリンクした着こなしです モノクロでモダンアートの…

楽しいモチーフ♪
ショップ

楽しいモチーフ♪

・ 人気のアトリエNOBUさんより 見ているだけで楽しい気持ちになる 帯留めや根付が届きました 一つ一つ鏨で模様を打ち出しています それぞれの表情を手に取って見て お気に入りを見…

京絞り寺田の技〜1日目〜
ショップ

京絞り寺田の技〜1日目〜

本日より始まりました京絞り寺田の技〜右近の橘 左近の桜〜DMや昨日のブログでも寺田豊さんの在店予定を22(金)〜24(日)で告知しておりましたが急用により在店が叶わなくなりました。それに伴い明日のトー…

京絞り寺田の技_明日1/22(金)より
ショップ

京絞り寺田の技_明日1/22(金)より

店内もすっかり整いました。 明日より開催の京絞り寺田の技〜右近の橘 左近の桜〜寺田豊さんが力を入れていらっしゃる草木染めを中心に様々な絞りの技が集結しました絞りが施された生地も、紬、お召し、綸子変…

新成人おめでとうございます!vol.3
婚礼衣裳・きものレンタル

新成人おめでとうございます!vol.3

新成人の皆様あらためて、おめでとうございます!1月11日、円居でも沢山のお嬢様のお支度をさせていただきました。式自体が無くなってしまった方も多くだからこそ思い出を残すお手伝いが出来ました事本当に嬉しく…

着付け教室レポート_自分で着られるコース5回目
着付け教室

着付け教室レポート_自分で着られるコース5回目

【5回目】の授業では半衿を縫い付けます 着付け教室 円居では襦袢の半衿には差し込み芯では無く体に沿って自然な衿もとに見える三河芯やバイアス芯などの縫い付ける芯を推奨していますテキストを参照しな…

着付け教室レポート_自分で着られるコース4回目
着付け教室

着付け教室レポート_自分で着られるコース4回目

【4回目】の授業では袋帯で二重太鼓を学びます 名古屋帯より長い袋帯は、その分、重さも有り少し難しく感じますが4本の仮紐と所作のちょっとしたコツで初めての二重太鼓もとても綺麗に出来上がりました横段…

記事カテゴリー