一級和裁士・お話会「たたみ方_基本のキ」
コラム・読み物
毎回好評の一級和裁士・新津孝子によるお話会
大荒れの天気にも関わらずご参加いただきましてありがとうございました。
午前の11:30からは「着物と襦袢」のたたみ方。
皆さま真剣!に固唾を飲んで新津の一挙一動を見つめていらっしゃいました。
そして「ここが重要ポイントです」と言う箇所では「もう一度!」と身を乗り出してご覧になったり、様々な質問も飛び交って「知らなかった〜。本当に参加して良かった!目から鱗でした」と口々に。
午後14:30からは「羽織とコート」のたたみ方
こちらも熱心にご質問もいただきながらの会となりました。
恥ずかしながら、呉服業界に入って20年ですが・・・
し、知らないコトがいっぱいですね・・・
とても為になったお話会でした。
昨日、このイベントを知って、初めて円居にお越しいただいたお客様も!
「気になっているけれど、参加しても良いですか?」と、お問い合わせいただくコトも多くございます。
是非、円居に遊びにいらしてください。
また、HPおよびSNS等で告知させていただきます。