人に着せられるコース
着付け・他装の基礎を学ぶコース。
着る方の体型にあわせた補正をしない楽な着付けを学習していただきます。
1回目
人に着せる際の心構え、
紬の着付け方・半幅帯の結び方
2回目
小紋の着付け方、
一重太鼓の結び方
3回目
紬・小紋の着付け方復習、
半幅帯・一重太鼓の結び方復習
4回目
留袖の着付け方、
二重太鼓の結び方
5回目
留袖の着付け方復習、
二重太鼓の結び方復習
6回目
振袖の着付け方、
帯結び(ふくら雀)
7回目
振袖の着付け方、
帯結び(文庫)
8回目
振袖の着付け方、
帯結び(立て矢)
9回目
振袖の着付け方復習、
帯結び復習1
10回目
振袖の着付け方復習、
帯結び復習2
11回目
ミニテスト1(紬・半幅帯)
12回目
ミニテスト2(小紋・一重太鼓)
13回目
ミニテスト3(留袖・二重太鼓)
14回目
ミニテスト4(振袖・ふくら雀)
15回目
ミニテスト5(振袖・文庫)
16回目
ミニテスト6(振袖・立て矢)
17回目
帯とうを使った帯結び(文庫・立て矢)総復習
18回目
総復習1
19回目
総復習2
20回目
試験対策・模擬テスト
(留袖・振袖30分)
体験レッスンのお申込み・お問い合わせはこちらより
受講コース・料金のご案内