変わりダネご紹介
ショップ
ちょっと、変わった反物と帯のご紹介です。
写真ですと墨色と言いますか黒に見えますが、濃い紫の着尺です。
こういった地模様だと割とツヤっとした綾織やお召しのものが
多いのですが、こちらは玉繭手紡ぎ糸が織り込まれており、
少しドレッシーな中に素朴な風合いが有り、
なかなか面白い素材感です。
ざっくり八寸名古屋から、染め帯、洒落袋など、
合わせる帯でガラリと表情が変わるのが楽しい着物になりそうですね。
そして、こちらは
塩沢紬の八寸名古屋帯。
塩沢らしい独特のシャリッとした手触りと張り感、
緯糸が真綿なのは帯ならでは。
何より色味が爽やかで可愛らしく、
いつも地味目コーディネートなので、
帯だけでも・・・なんて方に如何でしょうか?
新鮮な驚きや楽しさを感じていただければ嬉しいです!