ご来店のお客様_夏紬の着こなし
☎ 03-5623-9030
☎ 03-5623-9030
営業時間:11:00~18:00(定休:火曜日・水曜日)
お問い合わせ
体験レッスン申込
ごあいさつ
きもの・和のくらし
はじめてのお仕立て
作り手紹介
着付け教室
当教室の特長
選ばれる理由
受講コース・料金案内
取得できる資格
ご入学までの流れ
体験レッスンのご案内
浴衣着付けレッスンのご案内
生徒さんの声
受講レポート
フォトギャラリー
よくあるご質問
体験レッスン申込み
着付け教室申込み
レンタル
お知らせ
企画展
商品情報
トークショー
ワークショップ
実演
ブログ
会社概要
アクセス
サイトマップ
プライバシーポリシー
メディア掲載情報
円居TOP
ブログ一覧
ご来店のお客様_夏紬の着こなし
ご来店のお客様_夏紬の着こなし
2021.08.01
ご来店のお客様
細かい格子の質感と軽やかさに涼しさで
単衣〜夏の季節に大活躍の
小山憲市
さんの
夏紬
少し灰色がかった青緑色の着物に
松永恵梨子さんが手がけた
唐松と菱模様がモダンな型染めの麻帯
着物スタイリスト秋月洋子 さん監修
潮騒と命名された九九 の千鳥と蛤の帯留
お草履の色合いまで統一された
全体的にシックで情緒的な装いに
愛嬌たっぷりなアトリエNOBUさんの
パンダの根付けがアクセントに
円居レンタルよりお知らせ
関連記事
東京友禅の花 久呂田明巧
塩澤お召しの魅力
着付け教室・講師会
円居からの ほんの気持ち
記事カテゴリー
ワークショップ
着付け教室
ショップ
イベント情報
婚礼衣裳・きものレンタル
メディア掲載
CM、TV、雑誌のお仕事
その他